ドライバーの打ち方「右膝が伸びると飛ばない理由と伸びない方法」

スポンサードリンク

ドライバーの正しい打ち方で大切になってくる要素の一つ「膝」。

今回は特に「右膝(ひざ)」について解説していきます。

バックスイングで右膝が伸びていませんか?

もしかして、ドライバーでボールを遠くに飛ばしたいという欲求でいつもより力が入っていませんか?

本人にそのつもりがなくても、右膝が語ってしまっている人が多いのです。
ゴルフ初心者の方は、自分のスイングが合っているのか間違っているのか判断はまだまだできないことでしょう。

しかし、ゴルフ経験が長い人でも意外と勘違いしている人が多いのがこれです。
「腰を大きく早く回せばヘッドスピードが上がる」

つまり、バックスイングで腰を時計回り方向へ、より多く回したりねじったりすることで、それがパワーにつながると信じて止まないのです。

そのため、右膝がカックンと後方へ行き伸びきった状態でトップポジションを作っています。
でも、なぜそれが悪いのか?

バックスイングで右膝を伸ばすとどうなるか・・・。?

では試しに、その状態をクラブを持って試してみましょう。

①鏡を身体の右側に置き、アドレスを取りましょう。ドライバーでなくても結構です。
②右膝がトップの位置でピンと伸びるように、バックスイングをしてみましょう。
③いかがでしょう。クラブのシャフトは飛球線とクロスし、クラブヘッドは右斜め45°あたりを指していませんか?野球で言うとファースト方向です。

これが、不安定なショットを生み出す元凶です。

ドライバーショットのパワーはこの打ち方では最大限にならない

まず、スイングプレーンから大幅に外れますので、クラブが自然落下することはありえません。そのまま自然落下すれば頭の上にポンっと落ちるだけです。そしてそれをプレーン上に戻すには、絶妙なタイミングが必要になってきます。

そして、一見クラブを大きく動かしているのでドライバーの飛距離が伸びるのでは?と思うかもしれませんが、腰と肩が一緒に回ってしまっているので、かえって腰と肩の捻転差が減っています。

つまり、飛ばないのです。弓と矢を両方とも手前に引っ張ってきたら・・・飛びませんね。それと同じことです。
腰の回転を右足でしっかり固定し、上半身が弓のごとくしなり捻転していくことでパワーが生まれます。

ドライバーの飛距離と右膝の関係

ドライバーの打ち方に限らず、すべてのクラブで同じなのですがテーマは「ドライバーの打ち方」なので、「飛距離」に焦点を当ててお話します。

右膝が伸びるということはその分「腰が右側に余計に回転している」ということです。そして、その余計に回転した腰の位置からさらに上半身が回転していることになります。

では、鏡の前で実験してみるか、頭の中でイメージしてみましょう。

「①右膝を固定し腰の動きを止めて上半身を回転させた場合の捻転の角度」と「②余計に腰を回転させた場所からさらに上半身を回転させた場合の捻転の角度」

①と②どちらが捻転の角度がありますか?

答えは・・・「その差はない。」のです。

先ほどの「弓と矢の例え」の繰り返しになりますが、弓から腕一本分手前に引っ張った矢をその場から放った時の飛距離と、同じく弓から腕一本分手前に引っ張った矢を3歩後退し放った時の矢の飛距離は同じです。

結局、ドライバーショットで「右膝を延ばす」という動きは全く飛距離には関係がないということです。

正確に言うと、スイングプレーンから大きくずれるためミート率が下がるので「飛距離は落ちる」と言っていいでしょう。

正しい右膝の使い方とドライバーの打ち方

特にドライバーショットの打ち方で注意したいのが、「振りかぶりすぎ」です。振りかぶり過ぎると、オーバースイングになりダウンスイングでオンプレーン上にクラブを戻そうとすると、無茶な身体の使い方になり右足重心のインパクトになったり、手でクラブを強引に引き戻そうとして、アウトサイドインの軌道でインパクトするようになってしまします。

それを防ぐのが「右膝の固定」です。

右膝は、アドレス時の角度をインパクト直後まで保つことが大切です。

そう言うとこういう感想がよく返ってきます。

「無理です!きつい!」

たしかに、右膝を伸ばさずにバックスイングをすると、上半身や右太ももに多少の張りを感じます。
でも、正しいゴルフスイングに「きつい~っ!!!」というほどの緊張感はありません。そんなキツそうなスイングを毎回やっているプロゴルファーを見たことありますか?

実は、そのような感想を言う人は「今までのトップの位置にクラブを上げようとしている」だけなのです。

本当のトップの位置はもっと浅くていいのです。「もう無理っ!」っていうほどのところまであげるからキツイのです。
初めは、慣れないこの右膝の固定ですがその内身体に染み付いてきますので大丈夫です。

人によって響く言葉が違うと思いますので2つ書いておきます。

「右膝でバックスイングの体重を受け止める」または、
「右足内側でバックスイングの壁を作ることで右膝は勝手に固定される」

両方同じ意味合いで右膝を固定させるための言葉のレッスンです。
これでも響いていなかったらすみません・・。私のボキャブラリーの無さが原因です、修行してきます(^^;)

ドライバーの打ち方トップページ
テイクバック「正しいテイクバックを作る方法」/ドライバー打ち方
ヘッドスピードごとにドライバーの重量を変えた方が良い本当の理由

スポンサードリンク


SNSでもご購読できます。

コメント

  1. ノリ より:

    ダスティンジョンソンやドラコンプロの南出プロとかは右膝が伸びたトップですが、ダメなんですか?基本的にかっ飛ばす為には右膝伸ばしてオーバースイングが良いと思いますが。

コメントを残す

*